黒とオレンジの・・・

ニガテな方もいらっしゃると思うので、
先に言っておきますと、
今日は虫の話です。

でも写真はかわゆいケンちゃんのでいきます。

朝散歩に出る前に、植木に水をやっていたら
見つけてしまいました。

ケン

昨日は全く気がつかなかった黒とオレンジの毒々しいやつ。

チャドクガだと思って、
旦那に対処法を調べてもらって、
取りあえずケンちゃんの散歩に行きました。

ケン

うちには殺虫剤はないので、
熱湯を使うことにして、
毒針をまき散らすというから、
長袖着て・手袋して・マスクして、
手順はこうしてこうしようと
打ち合わせしながら歩きました。

ケン

帰ってまずはケンちゃんにご飯をあげて、
いざっ!!

大変申し訳ありませんが、
その方々には熱湯につかってもらいました。
すぐにしゅるしゅるっと小っこく丸くなりました。

そんな虫が出たのは初めてだったのですが、
チャドクガはツバキ科の植物につくはずなのに、
寒椿にではなく、どーでもいい雑草の鉢についていたのが
不思議でした。

んで、後でよく調べてみたら、
ツマグロヒョウモン
という蝶の幼虫みたいで、
派手な見た目だけど無毒で刺すこともないんですって。

スミレやパンジーに発生するらしく、
確かにいたのは、いつの間にかたくさん咲いてしまうようになった
白いスミレの鉢でした。

勉強になった朝でした。

ケン